コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富良野観光物語

2020年1月

  1. HOME
  2. 2020年1月
furano*midwinter
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 furanostory 冬・大寒

vol.180.富良野の真冬の1日

青く澄み渡る空と雪景色の美しい景色が広がる北海道富良野。 今年は例年になく雪は少ないですが、寒さは厳しく 今日の最低気温はマイナス16℃ 午前11時を過ぎても気温はマイナス12℃。 霧氷が溶けずに、白く輝いています。 そ […]

hinode-park-midwinter
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 furanostory 冬・大寒

vol.179.真冬の日の出公園

1月下旬。 冬本番の寒さが続く北海道富良野。 良いお天気に恵まれた今日は、上富良野町の日の出公園に出かけました。 初夏の頃には、紫色のラベンダー畑が広がる日の出公園も、 真っ白い雪に覆われた冬景色です。 今日は、頂上にあ […]

furano-sorachi-river-winter
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 furanostory 冬・大寒

vol.178.富良野 冬の空知川の風景

JR富良野駅から車で10分程の距離にあるチーズ工房。 季節が変わると風景も様変わりです。 木々は葉が落ち、辺りが雪に覆われています。 雪景色となったチーズ工房に向かう途中の空知川に架かる五条大橋。 近くには玉ねぎ畑、遠く […]

furano-winter-morning
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 furanostory 冬・小寒

vol.177.冬の朝の宝石箱*ダイヤモンドダスト・サンピラー

1月中旬。 間もなく一年で最も寒さ厳しい時期とされる「大寒」を迎える北海道富良野。 厳しい寒さの冬の朝。 時刻は7時20分。 十勝岳連峰から朝日が昇ってきました。 雲一つない快晴の空。 今日一日の始まりです。 少し日が高 […]

lake-kanayama-winter
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 furanostory 冬・小寒

vol.176.南富良野町 冬のかなやま湖

北海道のほぼ中央に位置する富良野市内から40キロほど南に位置する、南富良野町。 南富良野町には美しい湖、かなやま湖があります。 1月中旬。 今日は、真っ白い雪と氷に覆われた冬のかなやま湖を訪ねてみました。 雪と氷に覆われ […]

furano-winter-morning
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 furanostory 冬・小寒

vol.175.富良野 厳しい寒さの朝の景色

1月上旬、この冬1番の冷え込みの北海道富良野。 朝7時の今の気温は−20度。 富良野市内のワインハウスの駐車場から、朝日を眺めました。 美しい朝日に富良野の街並みが包み込まれています。 とても神々しい景色です。 厳しい寒 […]

farm-tomita-winter
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 furanostory 冬・小寒

vol.174.富良野の冬*1月上旬のファーム富田

冬の寒さが一層厳しくなった1月上旬。 北海道中富良野町にある、ファーム富田を訪ねました。 夏のラベンダー畑で有名なファーム富田。 今年は冬季も営業されています。 一面紫の絨毯に覆われていたラベンダー畑も 真っ白い雪に覆わ […]

furano-winter
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 furanostory 冬・小寒

vol.173.富良野・快晴の冬の1日

1朝からとても良いお天気に恵まれた北海道富良野。 今年は1月6日から小寒に入りました。 今朝の最低気温はマイナス12℃。 富良野の冬はこれからが本番です。 晴れた日の美しさは、寒さとセットで訪れます。 十勝岳連峰は雲がか […]

furano-torinuma-park-four-seasons
2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 furanostory 冬・小寒

vol.172.富良野*鳥沼公園の四季

北海道のほぼ中央に位置する富良野市。 富良野の街中から5キロほどの距離にある鳥沼公園は、 湧水の流れ出る美しい沼のある自然豊かな公園です。 今日は、そんな鳥沼公園の四季をご紹介します。 大地の息吹を感じる春。 4月中旬。 […]

furano-new-year
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 furanostory 冬・小寒

vol.171.富良野 新春の風景

1 2020年。 新しい歳が明けた北海道富良野。 久しぶりの青空に新雪が輝いて見えます。 ワイン工場の周りも真っ白い雪で覆われています。 気持ちの良い新年です。 2 富良野市内を静かにゆったりと流れる空知川。 白く雪の積 […]

最近の投稿

vol.251.厳寒の富良野

2022年1月20日

vol.250 富良野 秋から冬へ

2021年11月7日
furano-august

vol.249 富良野の夏模様から秋へ

2021年8月28日
furano-summer

vol.248☆2021.夏の富良野旅

2021年8月8日
kamifurano-summer

vol.247.上富良野☆初夏の花畑

2021年7月17日
furano-early-summer

vol.246.緑あふれる初夏の風景

2021年6月20日
furano-spring

vol.245.富良野 風薫る5月の風景

2021年5月31日
fuano-cherry blossoms

vol.244.富良野 桜便り

2021年5月19日
furano-spring2021

vol.243 富良野の春~花便り~

2021年5月5日
furano-spring2021

vol.242.春の始まり 雪解けの景色

2021年4月25日

カテゴリー

  • ブログ
  • 冬・冬至
  • 冬・大寒
  • 冬・大雪
  • 冬・小寒
  • 冬・小雪
  • 冬・立冬
  • 夏・夏至
  • 夏・大暑
  • 夏・小暑
  • 夏・小満
  • 夏・立夏
  • 夏・立秋
  • 夏・芒種
  • 春・啓蟄
  • 春・春分
  • 春・清明
  • 春・穀雨
  • 春・立春
  • 春・雨水
  • 秋・処暑
  • 秋・寒露
  • 秋・白露
  • 秋・秋分
  • 秋・立秋
  • 秋・霜降

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

お問い合わせよりメッセージありがとうございます!返信できない場合もございますが、メッセージ有難く拝見させていただいております。富良野のこんな風景が見たい!などのご要望にも出来るだけお答えしていきますね。

富良野観光物語バナー広告

Copyright © 富良野観光物語 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU