コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富良野観光物語

2020年2月

  1. HOME
  2. 2020年2月
furano-end-of-february
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 furanostory 春・雨水

vol.187.2月の終わりの景色

2月下旬。朝7時の北海道富良野。 来週には3月に入ります。 日の出が早くなり、太陽もすっかり昇っています。 今日は-18°Cまで気温が下がりました。 富良野市街から程近い清水山から富良野の街を眺めました。 街が川霧に覆わ […]

furano-spring-footsteps
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 furanostory 春・雨水

vol.186.富良野 春の足音

1 今年は例年になく雪が少ない北海道富良野。 2月半ばを過ぎ、厳しい寒さから一転して、暖かい日が続いています。 道路の雪も溶け始めました。 暦通り、雪や氷が溶け始める季節、雨水の景色です。 富良野駅前、相生通沿いにある、 […]

furano-towards-spring
2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 furanostory 春・雨水

vol.185.冬の空 春に向かって

2月半ば、二十四節気の雨水を過ぎました。 雨水とは、降る雪が雨へと変わり、氷がとけ出すころのこと。 富良野でも、日の差す日中には、ツララからとけた水がポタポタと滴り落ちる。 そんな光景を目にするようになりました。 季節が […]

furano-cheese-workshop
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 furanostory 春・立春

vol.184.富良野の冬の楽しみ方 ふらのチーズ工房

今朝は、気温が下がり美しい青空が広がっています。 立春を過ぎましたが、日中の最高気温が氷点下の日が続く北海道富良野。 例年に比べて積雪が少ないですが、厳しい寒さです。 この冬1番の冷え込みはマイナス30℃を下回りました。 […]

furano-winter
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 furanostory 春・立春

vol.183.富良野 厳しい冬の美しさ

立春が過ぎ、暦の上で春を迎えました。北海道富良野。 2月に入り、厳しい寒さの日が続く、北海道富良野。 2月上旬。午後4時。 JR富良野駅から車で5分ほどの距離にある富良野市清水山。 ブドウ畑の背後に広がる西の空に、日が沈 […]

local-curry-furano
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 furanostory 春・立春

vol.182.富良野グルメ*富良野オムカレーと南富良野エゾカツカレー

北海道には、その土地の特産品や名物グルメが沢山あります。 ここ富良野にも「ご当地カレー」があります。 今回は富良野市の「富良野オムカレー」と 南富良野町の「南富良野エゾカツカレー」をご紹介します。 富良野オムカレーは、カ […]

sevsre-cocld-morning-furano
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 furanostory 春・立春

vol.181.富良野立春の寒さ厳しい朝の風景

1 立春に入り、暦の上では春が訪れました。 そんな中、厳しい冷え込みとなった北海道富良野。 木々が霧氷に覆われ 川には川霧が立ち込めています。 朝7時半。 気温は−28度を下回っているようです。 冷たく清らかな朝の空気と […]

最近の投稿

vol.251.厳寒の富良野

2022年1月20日

vol.250 富良野 秋から冬へ

2021年11月7日
furano-august

vol.249 富良野の夏模様から秋へ

2021年8月28日
furano-summer

vol.248☆2021.夏の富良野旅

2021年8月8日
kamifurano-summer

vol.247.上富良野☆初夏の花畑

2021年7月17日
furano-early-summer

vol.246.緑あふれる初夏の風景

2021年6月20日
furano-spring

vol.245.富良野 風薫る5月の風景

2021年5月31日
fuano-cherry blossoms

vol.244.富良野 桜便り

2021年5月19日
furano-spring2021

vol.243 富良野の春~花便り~

2021年5月5日
furano-spring2021

vol.242.春の始まり 雪解けの景色

2021年4月25日

カテゴリー

  • ブログ
  • 冬・冬至
  • 冬・大寒
  • 冬・大雪
  • 冬・小寒
  • 冬・小雪
  • 冬・立冬
  • 夏・夏至
  • 夏・大暑
  • 夏・小暑
  • 夏・小満
  • 夏・立夏
  • 夏・立秋
  • 夏・芒種
  • 春・啓蟄
  • 春・春分
  • 春・清明
  • 春・穀雨
  • 春・立春
  • 春・雨水
  • 秋・処暑
  • 秋・寒露
  • 秋・白露
  • 秋・秋分
  • 秋・立秋
  • 秋・霜降

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

お問い合わせよりメッセージありがとうございます!返信できない場合もございますが、メッセージ有難く拝見させていただいております。富良野のこんな風景が見たい!などのご要望にも出来るだけお答えしていきますね。

富良野観光物語バナー広告

Copyright © 富良野観光物語 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU