コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富良野観光物語

夏・芒種

  1. HOME
  2. 夏・芒種
furano-early-summer
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 furanostory 夏・芒種

vol.246.緑あふれる初夏の風景

6月上旬。 木々の緑がまぶしく輝く季節を迎えた北海道富良野。 庭先ではルピナスの花が咲き始めました。 藤の花を逆さにしたような花の姿から、「のぼりふじ」とも呼ばれるルピナスは、 初夏の訪れを感じさせてくれます。 今日は緑 […]

furano--colorful scenery
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 furanostory 夏・芒種

vol.206.富良野初夏の景色と彩り

6月中旬 新緑が美しく、青い空と心地よい風が通ります。北海道富良野にも初夏が訪れたようです。 可愛いらしい子鹿の姿がありました。  田んぼの苗も育ち、若葉色が広がっています。 富良野市・清水山 富良野市街から5分程の距離 […]

furano-early-summer-2020
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 furanostory 夏・芒種

vol.205.富良野初夏の訪れを感じて

6月に入り爽やかな青空が広がっています 夏を感じる陽気の日が増えた北海道富良野。 道端にルピナスの花が咲き始めました。 花の姿が藤の花に似ていることから「ノボリフジ」とも呼ばれる、ルピナス。 まもなく二十四節気の芒種に入 […]

furano/early/summer
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 furanostory 夏・芒種

vol.82.初夏の富良野の自然を感じて

一年を二十四の季節に分けた二十四節気の夏至を数日後に向かえた、北海道富良野。 今日の最高気温は24度。 青空が広がり、心地よい風が吹き、草木の緑が萌える、一年で最も美しく過ごしやすい季節です。 道端に早咲きのラベンダーが […]

furano/green/earth
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月28日 furanostory 夏・芒種

vol.81.富良野 緑の大地

雪がとけ、大地が動き始めた4月上旬から2か月半が過ぎようとしています。 富良野盆地には、色違いの緑の絨毯を敷き詰めたように、様々な農作物が育つ、田畑が広がっています。 今日は、様々な農作物が育つ田畑の、緑のパッチワークの […]

princehotel/furano
2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 furanostory 夏・芒種

vol.80.初夏の新富良野プリンスホテル散策

旭川空港からふらのバス、ラベンダー号で一時間ほどの距離にある、富良野市。 富良野市街についてからさらに、15分程バスに揺られると、新富良野プリンスホテルに着きます。 スキーやパークゴルフ、アスレチックに温泉など、一年を通 […]

furano/kizina
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 furanostory 夏・芒種

vol.79.富良野ペンション 四季の宿 KIZUNA

広々とした田園風景と、美しい十勝岳連峰。 この景色は、北海道中富良野町西中(にしなか)の小高い丘の上に建つ、ペンションKIZUNAからの眺めです。 今日ご紹介する、ペンションKIZUNAは、旭川空港から車で50分。 JR […]

nunobe/station
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月22日 furanostory 夏・芒種

vol.78.富良野市郊外 布部から山部までのドライブ

早咲きのラベンダーが紫色の花をつけ始めた、北海道富良野。 例年は6月下旬頃から咲き始めますが、今年は少し早まっているようです。 緑色のラベンダー畑にうっすらと紫色が加わり始めました。 初夏の到来を感じます。 山並みも雪が […]

flower/land/kamifurano
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 furanostory 夏・芒種

vol.77.フラワーランドかみふらの ~花盛りのルピナス~

 富良野地方で一番早くラベンダー栽培が始まった、北海道上富良野町。 昭和20年代当時は、香料用の作物として栽培されていたそうです。 現在は観賞用として、一面紫色のラベンダーが楽しめる日の出公園をはじめとする、花 […]

furano/melon
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 furanostory 夏・芒種

vol.76.富良野メロン~中富良野町とみたメロンハウス~

北海道富良野の夏のごちそう、富良野メロン。 今年もメロンの季節を迎えました。 北海道新聞の記事によると、6月10日から富良野メロンの出荷が始まりました。今年も甘く肉厚なメロンに仕上がっているそうです。 さっそく、中富良野 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

vol.251.厳寒の富良野

2022年1月20日

vol.250 富良野 秋から冬へ

2021年11月7日
furano-august

vol.249 富良野の夏模様から秋へ

2021年8月28日
furano-summer

vol.248☆2021.夏の富良野旅

2021年8月8日
kamifurano-summer

vol.247.上富良野☆初夏の花畑

2021年7月17日
furano-early-summer

vol.246.緑あふれる初夏の風景

2021年6月20日
furano-spring

vol.245.富良野 風薫る5月の風景

2021年5月31日
fuano-cherry blossoms

vol.244.富良野 桜便り

2021年5月19日
furano-spring2021

vol.243 富良野の春~花便り~

2021年5月5日
furano-spring2021

vol.242.春の始まり 雪解けの景色

2021年4月25日

カテゴリー

  • ブログ
  • 冬・冬至
  • 冬・大寒
  • 冬・大雪
  • 冬・小寒
  • 冬・小雪
  • 冬・立冬
  • 夏・夏至
  • 夏・大暑
  • 夏・小暑
  • 夏・小満
  • 夏・立夏
  • 夏・立秋
  • 夏・芒種
  • 春・啓蟄
  • 春・春分
  • 春・清明
  • 春・穀雨
  • 春・立春
  • 春・雨水
  • 秋・処暑
  • 秋・寒露
  • 秋・白露
  • 秋・秋分
  • 秋・立秋
  • 秋・霜降

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

お問い合わせよりメッセージありがとうございます!返信できない場合もございますが、メッセージ有難く拝見させていただいております。富良野のこんな風景が見たい!などのご要望にも出来るだけお答えしていきますね。

富良野観光物語バナー広告

Copyright © 富良野観光物語 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU