コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富良野観光物語

夏・大暑

  1. HOME
  2. 夏・大暑
furano-summer
2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 furanostory 夏・大暑

vol.248☆2021.夏の富良野旅

2021年夏。 ラベンダーの季節を迎えた北海道富良野から、動画で楽しむ夏の富良野旅をお届けします。 旭川空港 今回の旅のスタート地点は、旭川空港。 JR富良野駅までは約60kmの距離、車での所要時間は約1時間15分です。 […]

hokkaidofukeigakan-gakanoniwa
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 furanostory 夏・大暑

vol.214.初夏の北海道風景画館と画家の庭

良いお天気に恵まれた初夏のある日。 中富良野町奈江地区にある、北海道風景画館と画家の庭を訪ねました。 北海道風景画館は、中富良野の市街から 看板を目印に、 のどかな田園地帯を車で15分ほど走ったところにあります。 旧奈江 […]

furano-lavender
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 furanostory 夏・大暑

vol.213.2020年・富良野の夏・ラベンダー畑

7月中旬。 今年も北海道のほぼ中央に位置する富良野の花畑が鮮やかに彩られる季節がやって来ました。 中富良野町ファーム富田 JR中富良野駅から歩いて20分程の距離にあるファーム富田 良く晴れた週末は、花畑を楽しむ、多くの方 […]

kamifuranodake
2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月13日 furanostory 夏・大暑

vol.111.十勝岳連峰~上富良野岳登山~

青い空が澄み渡る8月初旬。夏真っ盛りの北海道富良野。 今日は、十勝岳連峰上富良野岳登山に出かけました。 午前9時。標高1200mの登山口、十勝岳温泉は、真っ白い雲に覆われていました。 ここから、標高1893mの上富良野岳 […]

furano/autumn/sign
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月12日 furanostory 夏・大暑

v0l.110.富良野市秋の準備~朝日ヶ丘公園なまこ山~

連日30度を超える暑さが続く北海道富良野。 まさに夏真っ盛りです。 田んぼの稲も成長しています。 今年は8月8日が立秋です。 気温の高い暑い日が続いていますが、その中で秋の気配も感じます。 JR富良野駅から10分程の距離 […]

mt.tokachidake/alpine/plant
2019年8月5日 / 最終更新日時 : 2019年8月13日 furanostory 夏・大暑

vol.109.十勝岳連峰 夏の高山植物

北海道のほぼ中央に位置している、十勝岳連峰の富良野岳は、『花の百名山』に選定される、高山植物が豊富な山です。 8月初旬。 今日は十勝岳温泉の登山口から、上富良野岳までの登山道で出会えた高山植物をご紹介します。 この日、登 […]

furano/grape/juice
2019年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年8月9日 furanostory 夏・大暑

vol.108.富良野市清水山*ぶどう果汁工場とhaluカフェ

7月下旬、急に暑さが増した北海道富良野。 夕方になっても暑さが残り、ようやく夏本番という感じです。 田んぼの苗も育ち、緑色に輝いています。 清水山のぶどう畑もぶどうの実が大きくなっています。 JR富良野駅から車で10分程 […]

furano/wheat/buckwheat
2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 furanostory 夏・大暑

vol.107.富良野 夏の景色 ~むぎ畑とそば畑~

北海道のほぼ中央に位置する、北海道富良野。 7月に入り、小麦が黄金色に色づき始め、田園風景に彩りを添えています。 緑と金色のコントラストがとてもきれいです。 7月下旬頃から、小麦の収穫風景を目にするようになりました。 去 […]

furano/summer
2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 furanostory 夏・大暑

vol.106.富良野の夏を感じる 北海へそ祭り・ソフトクリーム・ラベンダーエクスプレス

7月も終わり、間もなく立秋になります。 現在は、二十四節気の大暑。 文字通り、北海道富良野も連日30度前後の暑い日が続いています。 まさに夏真っ盛りです。 富良野の夏と言えば、 ラベンダーに メロンなどが真っ先に浮かびま […]

furano/lavender/harvest
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 furanostory 夏・大暑

vol.105.富良野 ラベンダーの収穫風景

7月中旬。 北海道上富良野町にある、ファーム富田のラベンダーイースト。 中富良野町ファーム富田から東へ4キロほど行った、上富良野町の田園地帯にある、日本最大級のラベンダー畑です。 辺り一面、綺麗な紫色の世界です。 快晴の […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

vol.251.厳寒の富良野

2022年1月20日

vol.250 富良野 秋から冬へ

2021年11月7日
furano-august

vol.249 富良野の夏模様から秋へ

2021年8月28日
furano-summer

vol.248☆2021.夏の富良野旅

2021年8月8日
kamifurano-summer

vol.247.上富良野☆初夏の花畑

2021年7月17日
furano-early-summer

vol.246.緑あふれる初夏の風景

2021年6月20日
furano-spring

vol.245.富良野 風薫る5月の風景

2021年5月31日
fuano-cherry blossoms

vol.244.富良野 桜便り

2021年5月19日
furano-spring2021

vol.243 富良野の春~花便り~

2021年5月5日
furano-spring2021

vol.242.春の始まり 雪解けの景色

2021年4月25日

カテゴリー

  • ブログ
  • 冬・冬至
  • 冬・大寒
  • 冬・大雪
  • 冬・小寒
  • 冬・小雪
  • 冬・立冬
  • 夏・夏至
  • 夏・大暑
  • 夏・小暑
  • 夏・小満
  • 夏・立夏
  • 夏・立秋
  • 夏・芒種
  • 春・啓蟄
  • 春・春分
  • 春・清明
  • 春・穀雨
  • 春・立春
  • 春・雨水
  • 秋・処暑
  • 秋・寒露
  • 秋・白露
  • 秋・秋分
  • 秋・立秋
  • 秋・霜降

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

お問い合わせよりメッセージありがとうございます!返信できない場合もございますが、メッセージ有難く拝見させていただいております。富良野のこんな風景が見たい!などのご要望にも出来るだけお答えしていきますね。

富良野観光物語バナー広告

Copyright © 富良野観光物語 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU