vol.188.春を待ちわびて*パノラマロード江花
青空が広がる2月下旬。
北海道上富良野町のパノラマロード江花を訪れました。
夏の間は
一面緑に覆われていたブドウ畑も、
今はブドウ棚が残るすっかり雪景色です。
上富良野町の美景スポット、かみふらの八景の一つに選ばれているパノラマロード江花。
夏には緑の草木の背後に広がる十勝岳連峰へと一直線に続く景色、
冬には白い雪景色と美しい山並みを眺めることができます。
あちこちに動物の足跡が残る、真っ白い雪原。
雪に覆われた周囲の畑は、
夏は風に穂をなびかせる小麦畑でした。
豊かな実りをもたらす緑色の大地。
まだしばらくは雪の下で、雪解けを待っています。
まぶしい日差しが降り注ぎ、
雪面がキラキラと輝いています。
力強い日差しで、ダウンのコートを着ていると汗ばむほどです。
道路の雪もとけ、アスファルトが見えてきています。
冬の終わりが近いことを実感します。
見上げると空は高く、
日差しからは春の気配が降り注いでくるようです。
すぐそこまで近づいている春の気配に、明るい気持ちになりました。