vol.137.秋の中富良野神社
北海道のほぼ中央に位置する中富良野町。
JR中富良野駅の背後に位置する北星山は、ラベンダーや豊かな自然を一年を通して楽しめる観光スポットの一つです。
その北星山の中腹に、中富良野神社があります。
豊かな自然に囲まれた中富良野神社は、四季折々の風景を楽しめます。
とても眺めも良く、中富良野町の町並みや十勝岳連峰を見渡すことも出来ます。
神社の周りにはたくさんの桜の木が植えられ、
5月の連休頃には、お花見を楽しむ方も多く訪れます。
満開の桜と澄み渡る青い空の美しい景色を堪能できます。
9月末。桜の木が赤く色づき始めました。
桜の葉が鮮やかな色に染まっています。
まるで赤い花が咲き誇っているようです。
桜の季節、参道には、たくさんの桜の花びらが舞い降りていました。
桜吹雪がピンク色の絨毯を敷き詰めていきます。
秋になると、参道は赤い葉の彩りをまとっています。
季節の移ろいを感じます。
桜の花を楽しめる春
美しい彩りや
豊かな実りを楽しめる秋。
季節ごとに美しい姿を見せてくれて、心が和みます。
豊かな自然に恵まれた神聖な場所。
感謝の気持ちで手を合わせます。
いつもありがとうございます。