コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富良野観光物語

2020年3月

  1. HOME
  2. 2020年3月
furano-from-winter-to-spring
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月5日 furanostory 春・春分

vol.195.富良野 冬から春へ 大地の目覚め

3月も下旬になりました。 北海道のほぼ中心に位置する富良野。 夏には紫色の絨毯を敷きつめたようなラベンダー畑。 少し前には、一面の雪景色。 今は、一面の雪がとけて、雪の下で冬を越した ラベンダーが姿を現しました。 ふきの […]

furano-march
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 furanostory 春・春分

vol.194.春の兆し~富良野市朝日が丘公園なまこ山~

3月中旬。 ヤナギの芽も膨らみ始めた北海道富良野。 今日は、JR富良野駅から車で10分ほどの距離にある朝日が丘公園のなまこ山に散歩に出かけました。 朝日が丘公園のなまこ山に登っていくと、木々の根の周りから雪がとけ、丸い穴 […]

furano-spring-equinox
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 furanostory 春・春分

vol.193.富良野 春分の頃

1 3月と半ばが過ぎ、春が近づく北海道富良野。 今朝は冷えこみ、霜柱が立ちました。 日中には気温も上がり、気持ちの良い青空が広がっています。 富良野の街並みも雪がとけて、春を感じさせます。 2 富良野市街から車で5分程の […]

nakafurano-four-seasons
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 furanostory 春・啓蟄

vol.192.中富良野町北星山から望む十勝岳連峰の四季

北海道のほぼ中央に位置する中富良野町。 JR中富良野駅の背後に広がる北星山は、町のシンボルとして親しまれています。 標高300mほどの北星山山頂からは、春夏秋冬、四季折々の十勝岳連峰の美しい山並みを望むことが出来ます。 […]

snow-thaw-furano
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 furanostory 春・啓蟄

vol.191.富良野雪解けの田園風景

1 3月、啓蟄を過ぎて暖かい日が増えた北海道富良野 富良野西岳を覆っていた雪も幾分少なくなったように感じます。 畑のビニールハウスの準備が進められています。 畑の融雪作業が行われ、白い雪が炭で黒くなっています。 2  辺 […]

furano-wheat
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 furanostory 春・啓蟄

vol.190.上富良野産小麦はるゆたかでワッフルを

美しい田園風景が楽しめる北海道富良野。 豊かな実りをもたらす田畑が広がっています。 秋には黄金色に輝く小麦畑。 富良野では小麦も多く生産されています。 今日は上富良野、興農社(こうのうしゃ)の小麦、「はるゆたか」を使って […]

furano-march
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 furanostory 春・啓蟄

vol.189.富良野 春を感じて 啓蟄の頃

1 3月に入った北海道富良野。 富良野市街から6キロ程東にある、鳥沼公園を訪れました。 美しい景色と静かな佇まいのこの場所には、時折足を運びたくなります。 2 数週間前、厳しい寒さで辺りが真っ白い霧氷に覆われていました。 […]

panorama-road-ehana
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 furanostory 春・雨水

vol.188.春を待ちわびて*パノラマロード江花

青空が広がる2月下旬。 北海道上富良野町のパノラマロード江花を訪れました。 夏の間は 一面緑に覆われていたブドウ畑も、 今はブドウ棚が残るすっかり雪景色です。 上富良野町の美景スポット、かみふらの八景の一つに選ばれている […]

最近の投稿

vol.251.厳寒の富良野

2022年1月20日

vol.250 富良野 秋から冬へ

2021年11月7日
furano-august

vol.249 富良野の夏模様から秋へ

2021年8月28日
furano-summer

vol.248☆2021.夏の富良野旅

2021年8月8日
kamifurano-summer

vol.247.上富良野☆初夏の花畑

2021年7月17日
furano-early-summer

vol.246.緑あふれる初夏の風景

2021年6月20日
furano-spring

vol.245.富良野 風薫る5月の風景

2021年5月31日
fuano-cherry blossoms

vol.244.富良野 桜便り

2021年5月19日
furano-spring2021

vol.243 富良野の春~花便り~

2021年5月5日
furano-spring2021

vol.242.春の始まり 雪解けの景色

2021年4月25日

カテゴリー

  • ブログ
  • 冬・冬至
  • 冬・大寒
  • 冬・大雪
  • 冬・小寒
  • 冬・小雪
  • 冬・立冬
  • 夏・夏至
  • 夏・大暑
  • 夏・小暑
  • 夏・小満
  • 夏・立夏
  • 夏・立秋
  • 夏・芒種
  • 春・啓蟄
  • 春・春分
  • 春・清明
  • 春・穀雨
  • 春・立春
  • 春・雨水
  • 秋・処暑
  • 秋・寒露
  • 秋・白露
  • 秋・秋分
  • 秋・立秋
  • 秋・霜降

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

お問い合わせよりメッセージありがとうございます!返信できない場合もございますが、メッセージ有難く拝見させていただいております。富良野のこんな風景が見たい!などのご要望にも出来るだけお答えしていきますね。

富良野観光物語バナー広告

Copyright © 富良野観光物語 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU