コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富良野観光物語

夏・小暑

  1. HOME
  2. 夏・小暑
kamifurano-summer
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 furanostory 夏・小暑

vol.247.上富良野☆初夏の花畑

一年で最も日が長い夏至が過ぎ、過ごしやすい季節を迎えた北海道富良野。 早咲きのラベンダーも色づき始めました。 シャクヤクや ハマナスなど初夏を彩る花々が咲き誇っています。 今日は、上富良野町の初夏の花畑をご紹介します。 […]

furano-summer
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 furanostory 夏・小暑

vol.212.富良野の夏景色 ラベンダーの咲く季節

ラベンダーの咲く景色 7月中旬。澄み渡る空と周りの山並みが美しい北海道富良野 ラベンダーの紫色が色濃くなり美しい夏の景色を楽しめる季節に入りました。 富良野市街から車で5分程の距離にある、清水山 のワイン工場。 敷地内の […]

furano-summer
2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 furanostory 夏・小暑

vol.211.富良野の夏景色~田園風景・富良野チーズ工房

田園風景 7月上旬。 二十四節気の夏至を過ぎて、7日に小暑を迎えました。 暑さが段々と厳しくなる季節 富良野では富良野メロンの収穫も盛んな季節となりました。 緑豊かな田畑では、農作物が力強く成長しています。 濃い緑色の葉 […]

2020.summer.furano-lavender
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 furanostory 夏・小暑

vol.210.2020年夏・富良野・早咲ラベンダーを求めて

中富良野町ファーム富田 7月上旬。北海道中富良野町ファーム富田。 ちょうど早咲のラベンダーが見ごろを迎えています。 良いお天気に恵まれた週末にはラベンダー畑を楽しみに多くの方が訪れていました。 「倖の畑(さきわいのはたけ […]

kamifurano/kanno/farm
2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年7月30日 furanostory 夏・小暑

vol.101.富良野・花畑 上富良野町かんのファーム

7月中旬を過ぎ、トンボが飛び交う姿を見かけるようになりました。 今日は、上富良野町美馬牛峠(びばうしとうげ)のかんのファームに来ています。 かんのファームは、旭川空港から車で30分、国道237号線沿いの、美瑛町から上富良 […]

furano/rokkarei/campana
2019年7月20日 / 最終更新日時 : 2019年7月28日 furanostory 夏・小暑

vol.100・富良野の青い空とカンパーナ六花亭の風景

7月も半ばになり、曇りがちの日が続いている北海道富良野。 曇り空から青空が見えると、心も晴れ晴れとしてきます。 夕方になり、青空が広がってきたので、夏の景色を眺めに出かけます。 富良野市街から車で5分程の距離にある清水山 […]

furano/lavender/farm/tomita
2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年7月27日 furanostory 夏・小暑

vol.99.富良野・ラベンダー ファーム富田・彩りの畑

爽やかな風が吹く7月中旬。 北海道中富良野町のファーム富田の彩りの畑が見ごろを迎えています。 7色の花の帯が、まるで虹のようで、美しい光景です。 ピンク色はコマチソウ 白はカスミソウ 緑はビール大麦 そして紫色はラベンダ […]

princehotel/furano/garden
2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 furanostory 夏・小暑

vol.98.新富良野プリンスホテル 風のガーデン

7月半ばとなり、青い空のもと、田畑や山々の緑、 ラベンダーの紫色。 豊かな自然に恵まれた富良野の景色が美しく彩られています。 道端にも、コスモスやアジサイなどが咲き始めています。 今日は、季節の花を眺めに、新富良野プリン […]

furano/hesomatsuri
2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月23日 furanostory 夏・小暑

vol.97.北海道へその街富良野市

北海道のへそと言われている富良野市。 市街地にある富良野小学校の校庭の脇には、北海道の中心地点が測定された記念の中心標の石碑や 観測地点となった証の丸い石があります。 富良野市内のお菓子屋さんには、へそにちなんだお菓子が […]

furano/summer/field
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月23日 furanostory 夏・小暑

vol.96.富良野 夏の大地の景色

ラベンダーが見ごろを迎えた、7月中頃。 北海道富良野の大地も黄金色に色づきました。 収穫期を間近に迎えた、秋まき小麦が黄金色に輝いています。 秋まき小麦は、秋に種をまき、雪の下で長い冬を越えます。 春、雪に覆われていた芽 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

vol.251.厳寒の富良野

2022年1月20日

vol.250 富良野 秋から冬へ

2021年11月7日
furano-august

vol.249 富良野の夏模様から秋へ

2021年8月28日
furano-summer

vol.248☆2021.夏の富良野旅

2021年8月8日
kamifurano-summer

vol.247.上富良野☆初夏の花畑

2021年7月17日
furano-early-summer

vol.246.緑あふれる初夏の風景

2021年6月20日
furano-spring

vol.245.富良野 風薫る5月の風景

2021年5月31日
fuano-cherry blossoms

vol.244.富良野 桜便り

2021年5月19日
furano-spring2021

vol.243 富良野の春~花便り~

2021年5月5日
furano-spring2021

vol.242.春の始まり 雪解けの景色

2021年4月25日

カテゴリー

  • ブログ
  • 冬・冬至
  • 冬・大寒
  • 冬・大雪
  • 冬・小寒
  • 冬・小雪
  • 冬・立冬
  • 夏・夏至
  • 夏・大暑
  • 夏・小暑
  • 夏・小満
  • 夏・立夏
  • 夏・立秋
  • 夏・芒種
  • 春・啓蟄
  • 春・春分
  • 春・清明
  • 春・穀雨
  • 春・立春
  • 春・雨水
  • 秋・処暑
  • 秋・寒露
  • 秋・白露
  • 秋・秋分
  • 秋・立秋
  • 秋・霜降

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

お問い合わせよりメッセージありがとうございます!返信できない場合もございますが、メッセージ有難く拝見させていただいております。富良野のこんな風景が見たい!などのご要望にも出来るだけお答えしていきますね。

富良野観光物語バナー広告

Copyright © 富良野観光物語 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU