vol.120.富良野*グルメ 上富良野町のホップ畑とビール

この松ぼっくりに似た果実、何の植物か分かりますか?

これは、ビールの原料となるホップの果実「球花」です。

ホップは、ビールに欠かせない、苦みや香りをもたらす役割を果たしているそうです。

北海道上富良野町の中心部にある、日の出ラベンダー園には、

鑑賞用に、ホップのツルで作られたアーチが設けられていました。

すぐ近くでたわわに実るホップの球花を見ることが出来ます。

上富良野町では、北海道内で唯一、ホップの生産が行われているそうです。

8月下旬、上富良野町にあるホップの畑は、収穫の時期を迎えていました。

背高く育ったホップのツル。その高さは5m近くあります。

ツルにはたくさんの球花が付いています。

ホップの収穫作業では、球花のついたツルごと切り落とす作業が行われるそうです。

サッポロビールは、明治時代、北海道で野生のホップが発見されたことがきっかけで、「サッポロビール」として創業されたそうです。

上富良野町では、大正時代からホップの栽培が始まり、たくさん生産されていましたが、

現在はサッポロビールと契約する4戸の農家の方により、ホップの栽培が続けられているそうです。

その上富良野町の農家が育てたホップで作られたビールが、サッポロビールの「上富良野~大角(おおすみ)さんのホップ畑から」です。

このビールは、アロマホップ「フラノスペシャル」という2007年に品種登録されたホップが使用されています。

フラノスペシャルは、アロマホップならではの香りと豊かな苦みが特徴だそうです。

実際に飲んでみると、とても香りがよく、爽やかな苦みと豊かな香りが口の中に広がる、とても美味しビールです。

セブンイレブンで限定販売されています。

缶ビールには、ホップ畑と生産者の方のイラストが描かれ、お土産にも喜ばれそうです。

上富良野町で生産されたホップを使ったビール。

大正時代から続く、100年近い歴史と伝統。

美味しい味にうなづけます。

今日は、上富良野町のホップ畑と豊かな風味が味わえる美味しいビールをご紹介しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。