vol.97.北海道へその街富良野市

北海道のへそと言われている富良野市。

市街地にある富良野小学校の校庭の脇には、北海道の中心地点が測定された記念の中心標の石碑や

観測地点となった証の丸い石があります。

富良野市内のお菓子屋さんには、へそにちなんだお菓子が多くあります。

「へその お まんじゅう」「へそのお クッキー」「へそじまん」「へ~そぉ」「中心標石」など。

富良野のお土産としても人気があります。

街中でよく目にする富良野市のキャラクター、へそ丸くん。

JR富良野駅の入り口のパネルや、

駅前交番の前に、今年新たに設置されたへそ丸くんのマンホール。

JR富良野駅からすぐ、5条通りの歩道にも、へそ丸君の姿があります。

さらに山部へと向かう途中の空知川にかかる、五条大橋には、富良野市の特産品ぶどうと共に、

へそ丸君の姿が見られます。

へその街富良野を象徴する愛らしい姿のへそ丸君。

その姿を探して街中を歩くという楽しみ方も出来ます。

ふらのチーズ工房から新富良野プリンスホテルへ向かう途中に、北真神社があります。

北真神社は、北海道の真ん中という意味から名付けられたそうです。

へそ神社とも呼ばれています。

毎年7月28、29日に行われる北海へそ祭りの精神的柱となっているそうです。

相生通り沿いには、へそ神社の分祀があります。

赤い鳥居をくぐると、正面には大きな石に丸く穴の開いたへそ絆石があります。

穴の両側から手を結びあうと、二人の絆がより深まるそうです。

おみくじや絵馬も購入できます。

毎年7月28日、29日の両日には、北海へそ祭りが開催されます。

今年で51回目を迎えます。

へその街富良野の発展を願い、誕生したお祭りは、先人たちの苦労の元に、現在は、2日間で4000人が踊り、7万人の観光客で賑わう、夏の北海道を代表するお祭りになりました。

へそ祭りは、お腹に図腹と呼ばれる顔を書いて、街を練り歩いて踊る、ユニークなお祭りです。

飛び入りで図腹を書いてもらうことも、参加して踊ることも出来ます。

見るもよし、踊るもよし、飛び入り大歓迎だそうです。

富良野の夏の風物詩の一つ、北海へそ祭り。

へその街富良野の熱いお祭り、今年も楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。