vol.68.富良野花便り~5月下旬~

草木や花々が生命力に満ち、日を浴びて輝く季節。

一年を二十四の季節に分けた、二十四節気の小満(しょうまん)を過ぎた、北海道富良野。

木々や草花がたくましく、成長していく姿を見ることが出来ます。

多くの植物たちが、花を咲かせ、若葉を広げています。

木々を彩る花たち

ライラック

北海道札幌市の木としても有名なライラック。

たくさんの蕾が膨らんでいます。

ライラック

蕾が開くと、小さな可愛らしい花を咲かせます。

フランス語から「リラ」とも呼ばれています。

ライラックは、初夏の訪れを感じさせてくれます。

一方、北海道ではライラックが咲く6月初旬頃には、冷え込みが厳しくなることがあります。

そんな寒さは、「リラ冷え」と呼ばれています。

ナナカマド

秋に赤い実を付ける、ナナカマド。

富良野では、街路樹としてよく見かけます。

この時期には、白い綺麗な花を咲かせます。

ベニバナトチノキ

大ぶりな花を咲かせているのは、ベニバナトチノキです。

ベニバナトチノキ

生い茂った緑の葉と、鮮やかなピンク色の花。

生き生きとした輝きを放っています。

ニセアカシア

街路樹として多く植えられているニセアカシアは、藤のような白い花を咲かせています。

ニセアカシアの花はいい香りがします

甘く良い香りのするこの花からは、ハチミツが採れるそうです。

虫たちが蜜を求めて飛び交っていました。

庭先を彩る花たち

ルピナス

庭先では、初夏の訪れを感じさせるルピナスが色づき始めています。

オダマキ

オダマキや

アイリス

アイリスも彩りを添えています。

イチゴ

イチゴも、かわいい花を咲かせています。

庭先や道端が美しく彩られています。

初夏のまぶしい光を浴びて、植物たちが生き生きと輝いています。

葉の形や花の色はそれぞれ違いますが、自分の葉を広げ、花を咲かせるその姿は、どの植物も美しく、存在感があります。

与えられたもので、自分らしく誠実に、ひたむきに生きる。

植物たちの姿が教えてくれているように思えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。