vol.14 富良野の野菜たちのパワーをいただきます

フラノマルシェ

北海道富良野市の街中にあるフラノマルシェ。

帯広に向かう国道38号線沿いにあり、富良野の美味しいものが集まる、道の駅のような存在で、人気の観光スポットです。

2015年にはマルシェ2も出来て、さらに賑わいをみせています。

フラノマルシェ・2月中頃

マルシェとはフランス語で市場という意味だそうです。

まさに、フラノマルシェは市場のように、野菜やお土産、軽食がそろい、カフェやパン屋さんなど、たくさんのお店が集まっています。

そのため、観光客の方だけではなく、地元の方も多く利用しています。

富良野近郊で採れる野菜や果物、お米など、地元の季節の食材を手軽に購入することも出来ます。

今日はここで購入できる地元の野菜を使って、お昼ご飯を作ろうと思います。

富良野の野菜

フラノマルシェ内の「彩り菜(いろどりーな)」で購入した野菜たち。

どの野菜も大地のパワーをたっぷり吸収して生命力にあふれています。

大きく太い長ネギのような野菜は、「ポトフ・ルフレ」という西洋ネギだそうです。

名前から想像して、ポトフに入れると美味しそうです。

冷蔵庫には、中富良野町産のキャベツと人参もあります。

お昼は富良野のやさいたっぷりのポトフを作ることにします。

富良野産の大豆

富良野産の大豆は昨晩から水で浸して、朝ゆっくりと炊きました。

ふっくらとつややかで、甘みとしっかりとした歯ごたえがあります。

そのまま頂いても、とてもおいしくて、味見のつもりが、止まらなくなります。

畑のお肉と言われている大豆もポトフに使ってみようと思います。

富良野の野菜たっぷりのポトフ

玉ねぎ、ゴボウ、ジャガイモ、ニンジン、キャベツ、大豆にポトフ・ルフレ。

富良野の野菜たちを、一つのお鍋でじっくりと煮込みました。

ポトフは、フランスの家庭料理の一つで「火にかけた鍋」という意味だそうです。

フラノマルシェ、市場で買った地元の野菜を使ったポトフ。

それぞれの野菜の味を、しっかりと味わいたいです。

ポトフが出来上がりました。

富良野のパン屋さん「富良野ベーカリー」さんのパンと一緒にいただきます。

それぞれの野菜の味が、しっかりと感じられます。

甘みや、うま味、歯ごたえ、香りと五感がフルに活動しています。

はじめて頂くポトフ・ルフレは甘みがあって、ポトフにぴったりです。

寒い冬に、ポトフは体の芯から温めてくれて、お野菜もたくさん取れる、最高のメニューです。

おいしいパンとの相性もよく、食がすすみます。

富良野市の玉ねぎ農家さん

これらの野菜が育つ畑。

まだ雪で覆われています。

ゆっくりと春を待っています。

ハウスでは作業が行われています。

ハウスの中は、もう春が訪れ、農家さんの忙しい季節がはじまります。

私たちはそのお陰で、美味しい大地の恵みをいただくことができています。

今日は地元の大地の恵みの野菜たちから、元気はパワーをもらいました。

心も体も健康になれそうです。

ありがとうございました。

ごちそうでまでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。